成婚体験談ご紹介【35歳男性❤️33歳女性】

沖縄 那覇の結婚相談所/成婚実績35年継続の結婚相談所「つがい」です。

花束とともに素敵なプロポーズを演出してくれた彼。
彼の隣で、安堵の表情で寄り添う彼女が印象的でした。

20代の頃は、それなりに出会いも多く、フットワークも軽く、なんとなく惹かれ合い、付き合い、楽しい時間を過ごす恋愛が出来ていたと思います。

ただ、30歳を過ぎた頃から出会いも減り、周りは結婚、出産と焦りを感じながらも…
納得のいく、お相手と結婚したいと知らず知らずのうちに理想が高くなっていたのかも!?

それでもやっぱり理想の相手と出会い、惹かれあって、結婚したい。
そんな風に感じている男女はいらっしゃると思います。

結婚相談所は、最後の砦やモテない男女の集まりというイメージは間違っています。
こんな素敵な男女が、結婚相談所のお見合いから、恋愛を経て、結婚している場所でもあるんです。

年齢:35歳男性Tさん
職業:会社員
趣味:ジム
活動期間:7ヶ月
年齢:33歳女性A子さん
職業:コールセンター
趣味:アロマ
活動期間:8ヶ月
Tさん

マッチングアプリを利用していたのですが、だんだん出会っている女性に気になることが増えてきて…。

奢ってもらって当然という雰囲気だったり、
こちらのことは色々聞くのに、自分の情報は曖昧なままだったり…。
若さ(20代)を武器に選びたい放題なのかな?と感じることもありました。

自分も35歳。
落ち着いて、同年代の女性としっかり向き合いたい。
そう思うようになり、
結婚に対して真剣度の高い同年代の女性と出会える場所”として結婚相談所を考えました。

A子さん

マッチングアプリに登録してちょっと利用してみたのですが、相手のプロフィールがよくわからないまま、軽いノリで誘われるのが正直苦手で…。

実際にメッセージのやり取りをしても、チャラい雰囲気だったり、内容が軽かったりして、会うことに不安を感じることが多かったです。

もういい年なので、遊ばれたり、傷つくのは避けたくて。
いきなり「飲みに行こう」「ドライブしよう」というお誘いも、どんな目的か分からず、躊躇してしまう自分がいました。

マッチングアプリで結婚相手を探すのは、私には難しいかも…
そう思い始めた時に、
安心信頼できるプロフィールと落ち着いた環境で、誠実な男性と出会えそうな結婚相談所がいいかもしれないと思いました。

Q:つがいを選んだ理由は?

Tさん

無料相談に伺ったとき、カウンセラーさんの知識がとても豊富で、説明にも納得感がありました。

マッチングアプリで感じてきたモヤモヤを話すと、「そのような経験をされたり、仰る男性よくいらっしゃいます」と共感してくれて、自分だけじゃなかったんだと安心できました。

さらに、結婚相談所の女性は軽い気持ちではなく、真剣に結婚を考えている方が多いという話を聞いて、ここなら落ち着いた出会いができそうだと感じました。

女性も同じように費用を支払って活動している=本気度があると感じました。

そして、
「お見合いではTさんは、女性から好印象を持たれやすいですよ」と言ってもらえたことで、自分の強みを活かせる場所だと前向きに思えました。

A子さん

結婚相談所は、独身証明書をはじめ必要な書類の提出があり、身元がしっかりしていて、プロフィールが正確な男性しかいないと伺い、安心感がありました。

結婚相談所での交際の進め方も明確でイメージしやすく、無理なく、落ち着いて距離を縮めていけるところも魅力でした。

さらに、私の価値観や、マッチングアプリに感じていた不安な点をとても理解してくださって、「違和感を感じたときは、なんでも気軽に相談してください」と言っていただけたことが心強かったです。

ここなら安心して自分らしく、誠実なお相手と向き合えると思いました。

Q:活動中のお悩みはありましたか?

Tさん

マッチングアプリと違って、どの女性も落ち着いていて、結婚への意識も感じる方ばかりだったと思います。
ただ、少し受け身すぎるタイプの方と出会った時、「どこまで自分が頑張るべきなのか…」と迷ったことがあり、カウンセラーに相談しました。

会話もこちらがずっと話題を提供したり、次回の約束の返信がなかなか来なかったり…。
どう接すればいいのか分からなくなることもありました。

その時、
「Tさんが無理していると感じたり、お相手にこうして欲しいと感じるようなら、交際を終了しても大丈夫ですよ。合う方と出会うことが一番ですから!」とアドバイスをもらい、気持ちが楽になりました。

せっかくのご縁だからと頑張りすぎていましたが、「結婚相談所だからこそ、合理的に自分に合う女性を探していいんだ」と考えを切り替えることができました。

A子さん
プロフィールの希望条件はクリアしている男性とお見合いをしているのに、気持ちが前向きになれないことに最初の頃は悩んでいました。真面目で誠実さも伝わるし、結婚に前向きな男性だとも分かるんです。

でも、お見合いが終わった後に思ってしまうのが….

・会話が型どおりで広がらない
・優しいけど、なんだか距離が縮まらない
・気持ちは伝わるのにワクワクしない
・付き合うイメージが湧かない

そんな感覚になることが多くて。

こんなに一生懸命、私に向き合ってくれているのに…好きになれない私はワガママなのかなぁ…」と、落ち込んでしまうこともありました。

でも、そんな気持ちをそのまま伝えていいのか…迷っていた時、カウンセラーさんが入会時に言ってくれた言葉(「A子さんは違和感を敏感に感じやすいタイプだと思いますので、それは悪いことではないですし、無理する必要はないので、遠慮せずに話してくださいね」)を思い出したんです。

思いきって、正直な気持ちをカウンセラーさんに相談してみると…

「それは自然な感情ですよ。無理に“好きになろう”としなくて大丈夫。A子さんの気持ちを大切にしながら、心が前向きになるお相手とまだ出会えてないだけです。心が晴れやかになるお相手と出会えるまでもう少し頑張って行きましょう。」と言っていただき、胸のつかえが一気にとれました。

そこからは、
自分の感性を信じていいんだ”と前向きな気持ちで婚活を続けられました。

 Q:成婚した方の初対面の印象は?

Tさん
普段から女性とのお見合いには慣れていたつもりなのですが、初めてお会いしたときは少し緊張したのを覚えています。
挨拶の仕方や声のトーンが自然で、ふわっと柔らかい空気感があって、「この女性とだったら落ち着いて話せそうだな」とすぐに思いました。

会話を始めてみると、テンポがちょうど良くて、趣味や仕事の話より、何気ない話題で盛り上がって。
「おしゃべりがこんなに楽しく感じたのは久しぶりだな」と。
気づいたら時間があっという間に過ぎていました。

上品で控えめな雰囲気がありながら、必要なときはしっかり意見を言える、バランスの良さに魅力を感じました。
「背伸びをしなくても、自分らしくいられる」そんなフィーリングの合うお見合いでした。

A子さん
第一印象から爽やかで、誠実さを感じる男性だなと思いました。
見た目も清潔感があって、「素敵な方だなぁ」と素直に感じました。

「女性慣れしているのかな?」と思ったのですが、最初の挨拶やドリンクの注文も軽い感じではなく、とても丁寧で落ち着いた振る舞いで、好印象でした。

お話をしてみても、目を見てしっかりコミュニケーションを取ってくれて、たわいもない話でも丁寧な言葉遣いをしてくれました。
だからと言って距離を詰めすぎるわけでもなく、自然体で違和感がないまま時間が過ぎていきました。

「ちょっといいかも。この感覚は初めてかもしれない…」そんなふうに思えたお見合いでした。
もしかしたら、この方かもしれない♪」自宅に戻ってすぐ、感じたことをカウンセラーさんにLINEで報告していました。
「今日のお見合い、すごく自然に楽しめました」と。

Q:結婚を意識したきっかけや決め手は?

Tさん

デートを重ねるたびに、「一緒にいると、素の自分でいられるな」と感じていました。
思えば今まで、女性からよく見られようと、どこかカッコつけていた気がします。

でも彼女には、外見より中身をちゃんと見てくれている安心感があって。
だからこそ、飾らずに向き合いたいと思えたんでしょうね。

彼女は気遣いが細やかで、笑うとふわっと空気が温かくなる。
こちらの話もきちんと受け止めて、気持ちを言葉にして返してくれる、そんな女性です。

仮交際3回目のデートで一緒にご飯を食べていた時、「今日も会えて良かったです」って、さらっと言ってくれたんです。
その一言が、胸の奥にじわっときて💓

“この先も、ずっと彼女と一緒にいたい”と心から思いました。

無理することなく、カッコつけずに、自然体で心地よくいられる。
その相性の良さが、僕の結婚の決め手でした。

A子さん

デートを重ねるうちに、彼の優しさや誠実さに、自然と安心できる自分がいました。

仕事の話も、家族の話も、きちんとしっかりまずは聞いてくれる。
困った時は、自然に手を差し伸べてくれるその姿勢がとてもありがたかったです。

ある日、仕事で落ち込んでいた時があって。
これまで付き合ってきた男性には、「こうすれば良かったんじゃない?」と正論を言われてしまうことが多く、気持ちを分かってもらえない苦い思い出もありました。

でも、彼は違いました。

「頑張ったのに、辛かったよね」そう寄り添って言ってくれたんです。
たった一言でしたが、その瞬間、信頼感がグッと深まったのを覚えています。

一方的に意見されるのではなく、私の気持ちを大切にしながら、一緒に歩んでくれる関係。
この人となら、結婚しても話し合いながら支え合える。
そう思えたことが、結婚を意識した大きな理由でした。

Q:つがいへ入会検討されている方へのメッセージ

Tさん

正直、結婚相談所ってハードルが高いイメージがありました。
でも実際に活動してみると、結婚に前向きな女性ばかりで、今までの出会いとは全く質が違いました。

カウンセラーさんが、結婚相談所とマッチングアプリの違いを、事例をもとに分かりやすく説明してくれたことで、安心してスタートできたのも大きかったです。

活動中も疑問があればすぐ相談できて、変に遠回りせず、自分に合う女性と出会えたと思います。
そして、何より素敵なA子さんと成婚することが出来たので、つがいを選んで本当に良かったです。

「婚活パーティーやマッチングアプリでモヤモヤしている男性は、結婚を真剣に考えているなら、結婚相談所の方が早いというのが正直な感想です。

A子さん

一人で婚活していると、気持ちが揺れたり、自分が何に不安や違和感を感じているのか分からなくなることがあります。
でも、つがいでは、その気持ちを丁寧に言語化してくれるカウンセラーさんがいます。

無理に会わせたり、強引に進めるのではなく、私のペースや価値観、そして相手の方のタイプも踏まえて「自分が納得できる婚活」を一緒に考えてくださいます。

感情だけに流されず、ちゃんと理性を保ちながら、自分に合う男性と結婚できるように導いてくれる。
そんな環境があるのは、心強かったです。

恋愛経験の有無に関わらず、「ちゃんと将来を見据えて結婚したい」と思う女性には、つがいを心からおすすめしたいです。


沖縄 那覇の結婚相談所「つがい」は、成婚実績35年の信頼と経験をもとに、一人ひとりに必要な知識と実践方法を伝える婚活サポートを行っています。

まとめ

今回のTさんとA子さんのお二人は、どちらも「自然な恋愛」を大切にしながら、しっかりと将来を見据えて出会いを探していました。

Tさんは、
真剣な女性と出会いたい

A子さんは、
安心できる出会いをしたい

そんな二人の想いが、
結婚相談所という場所で、自然に惹かれ合い、結ばれました。

婚活では、うまくいかない時期や迷いが必ず出てきます。
でも、考え方を少し整理するだけで、結果は大きく変わることがあります。

つがいでは、
あなたの気持ちを大切にしながら、納得できる結婚を一緒に目指します。

「自分にも、こんな出会いがあるのかな」と思った方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

結婚への最短の道は、あなたの一歩から始まります。